【オンエア攻略】クラウンスターをお得にGETする方法
ログインボーナスなど様々な方法で手に入るクラウンスターですが…
スター声優育成アプリ「オンエア!」の攻略情報や最新情報を紹介していきます。
ログインボーナスなど様々な方法で手に入るクラウンスターですが…
クラウンスターこんだけ貰ったら無課金でも十分遊べるwwリセマラとかいらないんだけどww…
…
オンエアを初めてプレイする皆様。
オンエアは、キャラクター、育成、アイテム収集、スカウトといった多くの要素が詰まったゲームなので、正直何をしていいかわからない方も多いのではないでしょうか?
そんな方へ向けて本記事では、オンエアを初めてプレイする方へ向けて最初にやる事を一覧で紹介していこうと思います。
リセマラとは、初回起動特典の無料で行える10連ガチャをSSRカードや目的のカードが出るまで再インストールを繰り返す事。
課金する方は特にこの作業は必要ありませんが、できるだけお金を使いたくない方はリセマラは必ず行いましょう!
尚、リセマラはSSRカード2枚以上、もしくは推しメンのカードが出るまで。あたりが止め時となります。
次にオンエアのメインストーリーをプレイしていきましょう!
オンエアはメインストーリーを初回クリア時にクラウンスター50個が報酬として貰えます。
基本的にメインストーリーはユーザーランクを一定数まで上げないと閲覧できませんが、12話まではユーザーランク関係なく進めれます。
そのためメインストーリーで最初に600個のクラウンスターを稼げるので10連スカウトガチャの足しにしましょう!
もちろんストーリーを楽しむことも忘れずに♪
オンエアには、ミッションを達成する事で様々な報酬が貰える「おしごと」システムが用意されています。
特に初回プレイのユーザーには特別に新入生向けおしごとと題して、簡単な条件でゲームアイテムが貰えるミッション内容となっています。
また9つ全てのミッションを達成すると、SSRカードがプレゼントされるのでかなりお得です!必ず全クリするようにしましょう!
おしごとミッションの消化の流れでインプロを行う事になるかと思います。
ちなみにインプロとは、複数カードをセットし演技練習を行ってカードを強化する事ができるモードです。
その際、親となるホストキャラクターを選択するのですが、キャラクター毎にミッションが用意されています。
その各ミッションの内容にそってインプロを行う事でアイテムが貰えます。
また隠れミッションというのも存在し、自力で条件を見つける内容となっており達成するとクラウンスターが貰えると豪華な報酬となっています。
各隠れミッションの内容は以下の記事をご覧ください.
【関連記事】【オンエア】インプロ隠れミッション一覧まとめ
ストーリーやおしごと、インプロのミッションをある程度達成していくと、10連ガチャを引けるぐらいはクラウンスターが貯まっている頃かと思います。
クラウンスターが溜まった際にはスカウト10連ガチャをガンガン引いていき、カードを集めていきましょう!
カード集めるとカードのカラットレベルを上げたり、ステータス強化に使えるのでカードはあればあるほど攻略に役立ちます!
またここらへんで推しメンのカードも何枚か引けている頃だと思うので、あとはインプロ、レッスンといったカードの強化に全力を注ぎつつストーリーを楽しんでいきましょう☆
これらの手順の合間で、散策を行うようにしましょう!
散策は、約50分前後の時間をつかってキャラクターを指定し、差し入れといったその他アイテムを獲得できるシステムです。
クラウンスターを使って時間を短縮する事は可能ですが、基本的にクラウンスターはスカウトガチャに回したいのであまり使いたくありません。
なので上記の2の手順の前にまず散策を行い終了次第、合間で再度設定し常に散策を裏で行わせるようにしましょう!
最近のコメント